腰痛にお困りの方へ~腰痛に対する治療?整体?接骨院?針などどれが合っているのか~|恵比寿・広尾にあるさくま整体院(接骨院)








腰痛にお困りの方へ~腰痛に対する治療?整体?接骨院?針などどれが合っているのか~|さくま整体院(接骨院)

腰痛にお困りの方へ~腰痛に対する治療?整体?接骨院?針などどれが合っているのか~|さくま整体院(接骨院)

腰痛が続いているけど、どこに行けば良いのかわからない…
「整形外科?整体院?接骨院?それとも鍼?」
こんなお悩みをお持ちの方はとても多いです。
実際に私自身も患者の立場を経験しているので、その気持ちがよくわかります。
腰痛の治療先を選ぶのは簡単ではありませんよね。

まずは自分の身体を知ることが第一歩

前回の記事「

腰痛にお困りの方へ~腰痛に対する考え方と治療・リハビリの選択は?~
」でも解説しましたが、治療院を選ぶ前に、自分の症状を整理することがとても大切です。
「朝起きたときに痛いのか」「動いたときに痛いのか」「しびれを伴うのか」など、まずは自分の症状を理解しておきましょう。

腰痛の治療先、どう選べばよいのか?

腰痛に対して選択できる場所は、大きく分けると以下のようになります。

  • 整形外科・病院:レントゲンやMRIで骨や神経の状態を確認できる。薬や注射、手術の選択肢もある。
  • 接骨院・整体院:筋肉・関節・姿勢のバランスを調整し、リハビリ的なアプローチで改善を目指す。
  • 鍼灸院:東洋医学的な観点からツボや経絡を刺激し、痛みや自律神経の乱れを整える。

それぞれの特徴があるため、「どんな症状か」「どんな改善を望むのか」で選び方が変わります。
例えば、骨折や椎間板ヘルニアの疑いが強い場合はまず整形外科に。
一方で、慢性的な腰痛や姿勢の崩れによる痛みであれば接骨院や整体院が適しています。

治療院を選ぶときに迷いやすいポイント

患者様がよく迷われるのは、以下のような点です。

  • 「保険が使えるのかどうか?」
  • 「施術者はどんな資格を持っているのか?」
  • 「根本的な改善を目指しているのか? それとも対症療法なのか?」
  • 「自宅でできるセルフケアやリハビリを指導してもらえるのか?」
  • 「駅から通いやすいか?継続して通える環境か?」

特に腰痛は長期間の付き合いになることが多いため継続的に通いやすい環境かどうかも重要です。

さくま整体院(接骨院)の考え方

当院では「その場の痛みを取ること」だけでなく、根本改善と再発予防を重視しています。
具体的には以下の流れでサポートしています。

  1. 姿勢・動作の評価:日常の動作やクセを分析し、腰に負担をかけている要因を特定します。
  2. 筋膜リリース+運動療法:ラジオ波や手技で筋肉・関節を整え、その上でリハビリやトレーニングを組み合わせます。
  3. セルフケア指導:ご自宅でのストレッチ・体幹トレーニングを指導し、日常的なケアを習慣化していただきます。

このように、「施術+リハビリ+セルフケア」を組み合わせることで、再発しにくい腰をつくることが可能になります。

内部リンクでさらに理解を深める

腰痛に関してもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もおすすめです:
👉 腰痛に対する考え方と治療・リハビリの選択は?
👉 ぎっくり腰を繰り返さないための施術とは?
👉 腰痛や椎間板ヘルニアにEMSは効果ある?理学療法士が解説する電気治療の正しい使い方

アクセス・ご予約

さくま整体院(接骨院)
〒150-0013 渋谷区恵比寿3丁目2-9 光陽ビル101
TEL:03-6277-4052
受付時間:平日 10:00~13:00 / 15:00~20:00
休診日:土曜午後・日曜
※予約優先制
📲 LINEで予約する



営業時間
10:00〜13:00
15:00〜20:00