【腰痛の専門家とは?】整形外科・整骨院・整体…どこに行くべき?徹底解説|恵比寿さくま整体院(接骨院併設)





【腰痛の専門家とは?】整形外科・整骨院・整体…どこに行くべき?徹底解説|恵比寿さくま整体院(接骨院併設)


【腰痛の専門家って誰でしょうか?】
整形外科・整骨院・整体院の違いと選び方

こんにちは!渋谷区恵比寿の「さくま整体院(接骨院併設)」です。

腰痛」とひと口に言っても、その原因や状態はさまざまです。

ぎっくり腰のような急性の痛み、長時間座っていて起きる慢性的なだるさ、足にまでしびれが出るような坐骨神経痛…。
そんなとき、多くの方が最初に感じる疑問は、

「この腰痛、誰に相談すればいいの?

整形外科、接骨院、整体院…世の中には“腰痛の専門家”を名乗る場所がたくさんあります。

◆ そもそも「専門家」の定義とは?

腰痛に関わる資格者としては、以下のような職種が挙げられます。

  • 整形外科医(国家資格・医師)
  • 理学療法士(PT)(国家資格)
  • 柔道整復師(国家資格)
  • 整体師(民間資格)
  • カイロプラクター(民間資格)

それぞれ役割や得意分野が違うため、「腰痛の専門家=◯◯」と単純に決めることはできません。

◆ 整形外科|画像診断と薬による治療が中心

レントゲンやMRIなどを用いて、骨・関節・神経の異常を確認するのが得意分野です。

特に以下のような場合は、まず整形外科を受診するのが安全です。

  • 強いしびれや感覚異常がある
  • 外傷や事故による腰痛
  • 高齢で骨粗しょう症のリスクがある

ただし、湿布や痛み止めだけでは根本的な改善が難しいこともあります。

◆ 接骨院(柔道整復師)|外傷や捻挫、急性期の腰痛に対応

接骨院では骨折・捻挫・打撲などの処置や、ぎっくり腰などの急性腰痛に対応しています。

健康保険を適用できる場合もありますが、慢性腰痛は原則として自費施術となるケースが多いです。

◆ 整体院|民間資格でも実力派多数!

整体師は国家資格ではありませんが、体のバランスや姿勢、筋膜などへのアプローチを得意とする施術家が多くいます。

中でも当院では、理学療法士+柔道整復師の国家資格を持ち、医学的根拠に基づいた整体を行っています。

慢性的な腰痛、姿勢のゆがみ、筋肉や筋膜の癒着による不調など、“病院では異常なし”と言われたけれどつらいという方におすすめです。

◆ 腰痛のタイプ別|誰に相談すべき?

  • ぎっくり腰 → 接骨院・整形外科
  • 慢性腰痛・原因不明のだるさ → 整体院・理学療法士
  • 坐骨神経痛・しびれ → 整形外科+リハビリ
  • 姿勢・デスクワークによる疲れ → 整体・筋膜リリース

◆ 当院の腰痛アプローチ

さくま整体院(接骨院併設)では、国家資格者による筋膜・関節・神経アプローチを組み合わせて、あなたの腰痛の本当の原因を探ります。

  • ラジオ波による筋膜リリース:深層筋や癒着の改善に
  • トムソンベッド矯正:骨盤のゆがみや姿勢改善
  • 運動療法:再発防止のための正しい使い方指導

「なぜ痛くなったか」を一緒に考えることを大切にしています。

◆ まとめ|あなたに合った「腰痛の専門家」を選ぼう

腰痛は、誰に相談するかで結果が大きく変わる症状のひとつです。

医師、理学療法士、柔道整復師、整体師それぞれに強みがあります。

そして何より、あなた自身が「納得できる説明」「変化を感じられる施術」を受けられることが何より重要です。

渋谷区恵比寿で腰痛にお悩みの方は、地域密着で丁寧に対応する「さくま整体院」へぜひご相談ください。


▶ 渋谷区恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)
腰痛・坐骨神経痛・姿勢改善の専門対応を行っています。

📞03-6277-4052
📍渋谷区恵比寿3‐2‐9 光陽ビル101
🕒平日10:00~13:00/15:00~20:00(土曜午後・日曜休診)

LINEでのご予約はこちら

営業時間
10:00〜13:00
15:00〜20:00