筋膜が癒着する(固く)と骨盤がゆがんだりして腰痛になるのか?Ⅰ渋谷区恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)





筋膜が癒着すると骨盤がゆがんだりして腰痛になるのか?


筋膜が癒着すると骨盤がゆがんだりして腰痛になるのか?

こんにちは。渋谷区恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)です。今回は「筋膜の癒着が骨盤のゆがみや腰痛にどう関係するのか」について詳しく解説していきます。

◆筋膜とは何か?

筋膜とは、筋肉や内臓、骨など全身の組織を包み込んで支える薄い膜のことです。いわば「全身タイツ」のように体全体をつなげている組織で、筋膜同士の滑りや伸縮性がスムーズであることが健康な身体の基本です。

◆筋膜が癒着すると何が起きる?

癒着とは、筋膜と筋膜の間で滑りが悪くなり、組織が引っ張られたり動きが制限された状態です。

癒着した部分に引っ張られることで、筋肉がうまく伸び縮みできず、関節の動きにも影響を与えるようになります。

特に骨盤周囲の筋膜が癒着してしまうと、仙腸関節や股関節の動きが悪くなり、身体のバランスが崩れやすくなります

◆骨盤のゆがみと腰痛の関係

骨盤は、上半身と下半身をつなぐ要です。

筋膜の癒着によって筋肉のバランスが崩れると、骨盤が左右非対称に引っ張られ、ゆがみが発生します。

ゆがんだ骨盤は、腰椎や股関節に余分なストレスをかけ、結果として腰痛につながるケースが多くあります。

◆こんな方は要注意!筋膜癒着のサイン

  • 朝起きると腰が痛くて動きにくい
  • 前かがみや後ろに反ると痛む
  • 長時間座っていると腰がつらい
  • いつも片足に体重をかけて立っている
  • 左右で肩の高さや骨盤の位置が違う

これらは筋膜の癒着や骨盤のゆがみが起きている可能性を示しています。

◆当院での施術アプローチ

さくま整体院(接骨院併設)では、筋膜の癒着や骨盤のゆがみに対して次のような施術を行っています。

  • ラジオ波による筋膜リリース:深部まで届く温熱で癒着を緩める
  • ハイボルテージ電気治療:神経や筋肉の深部にアプローチして痛みを軽減
  • トムソンベッドによる骨盤矯正:関節を無理なく調整し、動きを正常化
  • 運動療法・セルフケア指導:ゆがみの戻りを防ぐ習慣づくり

◆まとめ:腰痛は筋膜と骨盤の影響を見逃さないで

筋膜の癒着は目に見えませんが、確実に身体の動きを制限し、骨盤のゆがみや腰痛の原因となります

画像検査で異常が見つからなくても、筋肉・筋膜・関節の動きの質を見ることで根本的な原因にたどり着くことができます。

腰痛が長引いている方、再発を繰り返している方は、ぜひ一度ご相談ください。

▶ 渋谷区恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)
📍東京都渋谷区恵比寿3-2-9 光陽ビル101
☎️ 03-6277-4052
🕒 平日10:00〜13:00/15:00〜20:00(土曜午後・日曜休診)
LINEでのご予約はこちら


営業時間
10:00〜13:00
15:00〜20:00