【恵比寿】変形性膝関節症と向き合う|さくま整体院(接骨院併設)院長の体験談と改善への考え方
【恵比寿】変形性膝関節症と向き合う|院長自身の体験談と改善への考え方
こんにちは。
恵比寿にある さくま整体院(接骨院併設)院長・佐久間です。
実は私自身、医師から重度の変形性膝関節症と診断を受けています。
だからこそ、「膝が痛い仲間」としてこのブログを読んでいただけると嬉しいです。
本記事では、私の経験や調べた情報をもとに、恵比寿・広尾エリアでの膝治療の現状と、施術やリハビリの現実的な考え方をお伝えします。
🏥 恵比寿・広尾付近の膝治療の選択肢
最近、恵比寿・広尾エリアには、
変形性膝関節症専門の病院・整形外科・整体院・整骨院(接骨院)が増えています。
大きく分けると、病院・整形外科と整体院・接骨院に分けられます。
1. 病院・整形外科の場合
重度の膝痛や変形性膝関節症に対しては、膝の再生医療(PRP療法など)を行っているところが増えています。
メリットとしては、
- 人工膝関節手術と違い切らずに治療できる
- 入院が不要で日常生活に戻りやすい
デメリットとしては、
- 費用が高額(30万円以上)
- 私が調べた限りでは、改善率はやや低めに感じる
2. 整体院・接骨院の場合
「変形性膝関節症専門」と掲げていても、
施術内容や得意分野は院によって大きく異なります。
そのため、何を目的に施術を受けたいのかを明確にすることが重要です。
💬 私自身の経験
私は膝の再生医療を受けたことはありませんが、
整体院や接骨院での施術は数多く体験していますし、自分でも施術法を研究してきました。
そのため、実際に体験した施術の話や、どのようなケースで有効だったかはお伝えできます。
もし聞きたいことがあれば、ぜひ質問してください。
⚠️ 正直なことを言えば…
「ウルトラC的な一発解決の施術は存在しない」と私は考えています。
もちろん膝の状態やグレードによっては、1回で大きく楽になることもありますが、
本当に根本改善を目指すなら、継続的な施術とリハビリ・トレーニングが必須です。
🔑 良くならない膝痛に必要なもの
なかなか改善しない変形性膝関節症に必要なのは、
- しっかりした施術(治療)
- 的確なリハビリ・トレーニング
ただ、これを聞いても「じゃあ何をしていいの?」「どこに通えばいいの?」と悩む方も多いでしょう。
それでも、自分の身体のことです。
諦めずに、少しずつでも改善に向けた行動を続けることが大切です。
💌 最後に
もし私でよければ、ご相談に乗ります。
良いことばかりはお伝えできないかもしれませんが、
しっかりした施術とリハビリ・トレーニングを行っていただけるよう、全力でサポートします。
当院のLINE公式アカウントはこちらからご覧いただけます:
📍 さくま整体院(接骨院併設)
東京都渋谷区恵比寿3-2-9 光陽ビル101
📞 03-6277-4052
🕒 予約優先制
💬 LINE予約・相談も可能です
📚 関連記事
膝の痛みに悩まれている方に役立つ記事をご紹介します。
- 👉 専門家の視点】変形性膝関節症の本当の改善方法とは?手術前にできること|渋谷区恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)
- 👉【体験談2】変形性膝関節症は治らない?手術やリハビリの現実を理学療法士が解説|恵比寿のさくま整体院(接骨院併設)
- 👉 変形性膝関節症って治りますか「体験談1」
- 👉 ヒアルロン酸注射とステロイド注射の主な違い(体験談を踏まえて)